competition

FM802 バンパーステッカー デザインコンペ

現在は受け付けておりません。

作品レビュー

採用作家

  • 作家:アイハラチグサ
  • お、アイハラさん久しぶり。参加ありがとう。アイハラらしい不思議な人たちの中に音楽アイコンが埋もれてて、楽しいステッカーに。
  • 作家:高畑侑平
  • お、イイね縦使い。ガールズバンドモチーフもいい。バラスッテカーの四分割をグラフィカルに活用しているとこもプロの技がある。個人的にはこれ1位。あとは番組プロデューサーの好みに合うかどうか。。

エントリー作家

    • ユカイズハラ
    • ユカらしいカラーの組み合わせ。ユカは自分の個性が出るカラーの組み合わせをデスクトップでもコントロールできるんですね。絵的にはシカクとマルの組み合わせと単純なのも素敵。空いているスペースを使って、802のロゴまで全部デザインしてほしかったな。
    • chiaki kohara A,B
    • A:うまいなー。横長のステッカー特性をうまいこと活かして疾走感のあるユニコーンと動物たちのレース。暗の部分に802ロゴも素敵。もう少しロック的な要素が強調されればいいなと思ったけれど。chiaki色が前面に出たアーティストコラボステッカーらしい案です。

      B:うん、こちらの案の方が802らしい。ステッカーを2枚使いにして着せ替えができちゃうアイデアがいいね!真ん中の802ロゴが切れちゃうので惜しい。
    • eimi
    • いつものeimiちゃんよりファンキーなタッチのイラストレーション、ガールズバンドのレコーディング風景も802らしくていい。パープルな色味もオシャレでいいですね。
    • ヘロシナキャメラ
    • ゆるいなー。802を聴いてるシーンを描いてくれたんだね。僕は大好きだけど、このゆるさ、ヘロシのファン以外につたわるかなー。
    • 井上たつや
    • うまい。井上さんのテイストやカラーが十分に表現できているステッカー。ロボットやお相撲さん、宇宙人などのヘンなキャラクターも不自然ではない。オフィシャルのロゴがバシッと入っているのもデザイン的にも正解だと思います。
    • 小松聖二
    • こまつくん、久しぶり。でっかい怪獣とカエルちゃんのコーラスが楽しいイラストだけど、802のロック感とはちょっと離れちゃったかな。802のロゴももっとわかりやすく描いてほしかった。色味は赤黄色の方がいいですね。ちょっと中華街ぽくなるけれど。
    • マツオカタカコ
    • マツオカも久しぶり。元気ですか?マツオカもキャリアの長いイラストレーター。ブレない絵も文字のテイストもマツオカらしい。サラサラと楽しそうに描いてくれたイラスト作品。あとはこのマツオカスタイルが802リスナーにフィットするかどうか、ってことだね。
    • ムラサキ
    • ヤーマン!でかいラジカセ、ファッションもオールドスクールなHIP HOPテイストはムラサキくんらしい。ファンキーでPOPなステッカーだけど、ラジオ局のステッカーとしてはジャンルがマニアすぎるかもしれないね。
    • りんな
    • りんなちゃん上手くなったねー。ケーキをベロリとなめちゃう、ファンキー&セクシーな女の子のロックなステッカー、アナログなラジオのチューニングもいい感じ。文句なくカッコいいけどコースター作ったばかりなので違うアーティストでやりたい気持ちも。
    • 太公良
    • お、タコラくんも参加、嬉しいなり。カラフルポップで80S風味のキャラクターがヘッドホンで802聴いてるぞーってイラストなので。この三角キャラがカラーコーンに見えてきて、僕は個人的に好きなんだけど、アルファベットの「A」も連想されてしまうのがちょっと気になる。
      「8」「0」「2」とか「F」「M」とかだったらいいのになー。

ページトップ